WHOがゲーム障害認定🤣🙏😅

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。

2020年1月 17日金曜

 【WHOがゲーム障害認定】

 最近、中学に入ってから急に学業が下がったと言う人の原因のほとんどは、スマホゲームによります。

 思春期の少年がこの魔の手にハマると、なかなか脱出は困難です。 

 これは重度になると、当事者の生徒と2、3回カウンセリングしてもなかなか治りません。

 まるで脳についた麻薬のようなものです。

 世界的に、ゲームやスマホから来る不都合な障害が困ったことになり、昨年WHOはついにゲーム障害を認定しました。

 おそらく世界各国でゲームや、スマホによる障害で困っている人が増えてきたからでしょう。

 ついに世界政府ともいえる世界の機関が動き出したのです。

 フランスではいち早く2018年の9月から、15歳未満の生徒が学校でスマホを使用する事は禁止になりました。

 日本ではどうなるのでしょうか。

 日本でも香川県では県の条例としてスマホ使用に制限を出そうとしています。

 スマホを持たない、小学生の頃からしっかりとスマホの使い方を、保護者の方々と約束させましょう。

 欲しいからといってそのまま与えると後で後悔することになりかねません。

 🤣子どものスマホ規制は世界のながれ🤣
 


〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント

タイトルとURLをコピーしました