成績を継続的に上げるコツ👌👏👩🏻‍🔧

学習の工夫

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。

2018年8月5日

【成績を継続的に上げるコツ】

生徒たちの中には成績が上がり続ける人と、一度だけ上がってまた元に戻る人もいます。

いわゆる成績保証をしているところでは、一度上がったらその保証はもう外れてしまいます。

例えば生徒が五科300点から370点くらいに上がったとしますと、保護者は褒めます。

するとそのままでは次のテストでは、サボってしまい元に戻ってしまうということはよあります。

私どもでは、上がった人こそ次のテストでは

「絶対に下げるな。」

としつこく言っています。

300点から370点に上がったら本人的には相当頑張っています。

そこからすぐにもう50点上げろといってもなかなか上がりません。

しかし370点を取る勉強方法はもう体で覚えているわけです。

下げるなと言われるとそうプレッシャーにはなりません。

370点位が何回か続くと、

「もう少し上を狙おう。」

と囁きます。

本人的にも370点は、たいした努力をしなくても取れるようになっているので、370点では満足しなくなります。

そしてもう少し努力して、430点になったと言うことがよくあります。

ここからはもう繰り返しです。

成績の上げ方を覚えた生徒は勉強が上がる面白さを覚えます。

▲武蔵村山ヒマワリガーデンにゴーヤのトンネルがありました😄

中はとても涼しいです👌


〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話

東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)

西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)

東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)

東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒

小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント

タイトルとURLをコピーしました