夢はラッコの研究者♪ー後編ー

小学生の育て方

おはようございます♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

2016年4月30日。連休2日目の本日は天気も良く行楽日和ですね

さて今回は、昨日の続きです

上手な我が子の伸ばし方を実践していらっしゃる親御さんの取り組みをご紹介します

ラッコが大好きな娘さんのために、将来の夢につながる工夫をなさっています

では、以下、Mちゃんママからのメールです

ラッコの飼育員になるのが夢だった娘ですが、水族館で質問したら

「将来、ラッコの飼育員はいなくなる(水族館からラッコがいなくなる)だろうから、ラッコが好きならカリフォルニアの生息地で研究員になるといい。」

とアドバイスされました。

…とのこと。

うーん、Mちゃんママ、すごい

ラッコの生態にこだわった弁当は、初めて拝見しました

イカも昆布も、深い意味があったのですね。

ワォー

さすが、ご優秀なお母様

我が子を伸ばすコツの一つは、我が子が好きなことを一緒に楽しみながら、深めていくことです👍✨

Mちゃんが、自分の道を見つけてしっかりと人生を歩むさまが、見える様です

サイコーのママですね

▲夢はラッコの研究者♪


〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)

西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)

東大和市の小学校受験 あすか会東大和教室(上北台駅徒歩5分)

東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)

小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント

タイトルとURLをコピーしました