夢はラッコの研究者♪ー前編ー

小学生の育て方

こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

今回は、上手な我が子の伸ばし方を実践していらっしゃる親御さんの取り組みをご紹介します

では、以下、Mちゃんママからのメールです

佐藤先生

ラッコが大好きな娘の遠足のお弁当に作った、ラッコ弁当の写真を送ります。

▲ラッコ弁当♪

茶飯のおにぎりで作ったラッコのまわりに、切り昆布の煮物(体に巻いて眠るという昆布giant kelpのつもり)や、、、

↓こんな感じ?

▲ラッコの特性まで忠実に再現

ホタルイカの煮物(獲物のイカのつもり) などを並べたので、キャラ弁としては、地味~な仕上がりになってしまいましたが、ラッコの生態をよく知ってる娘には、意図が通じたようで、とっても喜んでもらえました。

ということで、まもなく迎える娘の誕生日には、もうちょっと上手に作って再登場させることになりました

不器用でキャラ弁作りは苦手なんですが、がんばります!

…さらにここからがすごい!

のですが、本日はこのへんで続きをお楽しみに


〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)

西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)

東大和市の小学校受験 あすか会東大和教室(上北台駅徒歩5分)

東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)

小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント

タイトルとURLをコピーしました