冬期講習2017感想〜中学受験編2〜

中学受験

こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

2017年1月14日。

本日から大学入試センター試験が始まりましたね。受験生のみなさんが、実力をだしきれますように・・・!

さて、7日に冬期講習が終了しました!

特に受験生のみなさん、朝から晩まで連日よくがんばりましたね

これからはラストスパート!風邪をひかないようがんばりましょう

それでは、感想の一部をご紹介します

『冬期講習で、午前午後で作文3題、適性2題を解くことは大変でした。

しかし、作文や適性のポイントという学習面は当たり前のこと、受験当日(午前中にテスト)のために早起きする力が身に付き、朝学習に慣れるためのきっかけとなりました。

早起きする力は、学校や午前から始まる行事やイベントに活用できるといいなと思います。

今の自分にダメな点(やはり時間配分かなぁ)を改善できるよう、今後もがんばっていきたいです!

目指せ、合格!(小6受験生)』

▲冬期講習2017感想


〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)

西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)

東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)

東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)

小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント

タイトルとURLをコピーしました