令和二年高校入試説明会🐳🌈♥️

高校受験

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。

2019年5月12日

【令和2年高校入試説明会】

本日、W模擬で有名な新教育研究協会の穴澤先生をお迎えして、令和2年の高校入試説明会が開催されました。

多くの方がいらっしゃいまして、ハワイルームからフランスルームへはみ出した方もいらっしゃいました

今年の高校入試では、全体で10,000人以上の人が都立高校を落ちています。

そして不合格者の大半は、上位の都立高校受験生ということです😱

倍率が緩和されたとはいえ、上位校を目指す人にとっては依然として狭き門です😨

私立高校生のご家庭の方のうちある一定条件の方は東京都から助成金が出るようになったため、安心して難関校にチャレンジする人が増えたと言うことです💦

ですからある意味、全体の倍率は関係なく、上位の難関校はますます難化していると言えるかもしれません。

やはり、この難関を突破するためには、夏休みの1年生からの復讐がカギになると言うことでした☀️

▲令和2年高校入試説明会の様子


〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話

東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)

西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)

東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)

東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒

小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント

タイトルとURLをコピーしました