久しぶりの墓参り😌

学院長からのひとこと

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

今回は学院長先生が担当します。

2018年9月8日

【久しぶりの墓参り】

お盆は、お盆特訓で墓参りに行けなかったので、遅めの墓参りにいってきました。

江戸時代には、寺子屋をやっていたご先祖様は、お盆もお盆特訓をやった方を喜んでくれることでしょう。

佐藤家の菩提寺は、栗原市の普門山洞泉院という曹洞宗のお寺です。

伊達政宗の偉い家来だった茂庭綱元という武将のために建てられお寺です。

しかし、岩手宮城内陸部大地震の時に、墓石は8割方倒れてしまいました。

自分のうちの墓石が倒れるというのは、本当に気分の悪いものです。

しかし、今ではそんなことがなかったかのように元通りに戻っています。

あの時は、みなへこたれることなく、頑張って復旧に励みました。

今、日本には様々な天災が襲ってますが、わが国民は強い意志でそれを乗り越えていくことでしょう。

▲茂庭綱元の石像。2mくらいあります。

▲雨の菩提寺

▲故郷を流れる清流ニ迫川。北上川に合流します。向こうに見える山は文字富士と呼ばれています。


〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話

東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)

西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)

東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)

東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒

小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント

タイトルとURLをコピーしました