中間ボンバー、12日、13日決行

中学生コース

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

今回は学院長先生が担当します。

2018年5月11日

【中間ボンバー12日、13日決行】

中間ボンバーとは、中間試験対策特訓のことです

とにかくテスト範囲のワークブックを、朝から解いて解いて解きまくります

たまに例外もありますが、公立中学校の定期テストは1番ワークブックから出ます。

それをしっかり三回学習すれば、おのずと点は取れてきます

塾専門の教材屋さんは、とにかくあの手この手で問題集を買わせようとしますが、まずしっかりと学校のワークをやることです。

それもやらずに手を広げて、テストで玉砕という人がよくいます。

元公立中学校の先生も、配ったワークブックから1番出題したと言っています。

▲中間ボンバーのパンフ。満席迫ってます。


〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話

東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)

西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)

東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)

東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)

小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント

タイトルとURLをコピーしました