中学生の国語の偏差値を劇的に上げる(2)🦋🐳😍

中学生コース

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。

2019年1月31日

【中学生の国語の偏差値を劇的に上げる(2)】

(前回からつづく)

英語とか数学とかは、側に人が張り付いてきっちり指導すれば伸びる科目です

しかし国語と言うのは、教える先生のスキルがよほどないと、なかなか上がりません

指導する側にとっての当たり前と、国語力の低い生徒の場合の当たり前とではあまりに落差がありすぎるからです

それを、この先生は劇的にあげたということです

何か特殊な教材を使ったのかと思ったら、普通にありふれている新聞の記事を使ったそうです😱

まず最初に、新聞の記事から5W1Hを徹底的にとらえる訓練をするそうです😩

それから能力の段階に応じて、新聞記事の内容をとらえる訓練など、様々な課題を与えていくそうです😓

すると国語が劇的に上がったと言うことでした📊

ただ読むのではなく、具体的にどう内容を捉えるのかという訓練を毎回したことになります✌️

おそらくこの訓練をやることにより、子供たちは新聞をよく読むようになるでしょう

しかも内容もよくとらえることができるので、近くにいる大人たちにも鋭い質問をすることがあるかもしれません

要するによりハイレベルの日本語を日常生活のなかで使う機会が増えていくのです

国語力が上がらないわけはありません。

▲新聞は国語力を伸ばす重要な教材


〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話

東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)

西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)

東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)

東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒

小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント

タイトルとURLをコピーしました