ラップでおぼえる!古典♪

教室の様子

こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

2017年4月10日に、小学校1年生と4年生のお子様のご兄弟の個人レッスンがありました。

古典と漢文の授業です

『春はあけぼの』

の本を題材に、清少納言の枕草子についてのレッスンを行いました

節をつけて、一緒に朗読していたら、かわいい妹さんが、ラップのように、どんどんリズミカルな朗読に。

すると、元気なお兄ちゃんが、イエイ!と節をつけだして。

私も、もともとモダンバレエとジャズダンスをやっていた血が騒ぎます

3人で、春はあけぼの ラップバージョンの始まりです

1時間半のレッスンの後は、皆、喉がかれて、ハー、ハーと息も絶え絶え。

うーん、すごい運動量!!

2人とも春、夏、秋、冬と、ほとんど暗唱できました。

体で覚える 春はあけぼの の巻

でした〜

この本、とってもオススメです

▲オススメの本、『春はあけぼの』


〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)

西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)

東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)

東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)

小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント

タイトルとURLをコピーしました