テスト対策、はじめてますか?

中学生コース

こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

2017年9月7日。

本日の記事は佐藤誠紀学院長先生が担当いたします。

【中間ボンバー開始!】

いよいよ新学期が始まりました。公立中学の中間試験まであと3週間ほどです。

テスト範囲のワークブックを3回はやりましょうという達成表を、もうすでに作っています。

もうテスト範囲のワークブックをどんどん解いています。1部の生徒はまだテスト範囲が分からないので…などと言っていますが、大体テスト範囲が配られてからのテスト対策は遅すぎます。

2週間で3回終わるのは厳しいです。そういうことをしてるといつも頑張ったのに結果が出ないと言う言い訳しか出てきません。

ワークブックを1回やった位で点がどんどん取れるほど甘いものではありません。

そういう場合はほとんど答えうつして終わってるケースが多いようです。

3回やって本当に自分のものにするとテストの点は驚くほど上がります。

▲中間ボンバー開始!


〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)

西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)

東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)

東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)

小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント

タイトルとURLをコピーしました