こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪
今回は難関校にビシバシ合格させているカリスマ先生が担当します。
2018年4月8日
【カリスマ先生の第1志望合格のヒント その5】
今回は中学入試について話します。
まずは中学入試一般の話です。
前に書いたように素直さが重要になります
高校入試・大学入試とは異なり、中学入試ではご家庭の占める割合がかなり大きいです。
塾選びに始まり、生活のサポートや宿題やテキストの管理など受験生として未熟な部分をお父様お母様に担っていただくことが多いです。
これまでも本人の実力に不安があった場合でもお母様のサポートによって合格まで届いたという事例は枚挙にいとまがありません。
宿題や教材の管理が苦手な生徒はご両親のサポートに素直に感謝して一緒に受験を頑張ることが大切ですね。
ここで一つ注意したい点は、あくまで受験の主体は生徒本人であるということですね。
志望校の選定にはご家庭の希望が大きく反映されるなどご家庭の受験に占める割合が大きくとも、 本人よりもお父様お母様が前に出すぎて本人のやる気を阻害してしまうことがままあります。
ご両親としてはあくまでサポートの役割に徹してあげるほうが受験生活が上手く行くことのほうが多いような気がします。
しかし、大事なのは、生徒の性格や実力を見てどのような受験生活を送らせるかを個別的にきちんと見てあげることでしょう。
上の事例も生徒の性格によっては違うやり方があります。
良い先生とは、どれだけ多くの生徒に合わせたオリジナルの勉強方法を提案できるかかもしれませんね
 
▲井の頭公園の桜
〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)



コメント