ぼくが一番不思議に思ったのは五円玉❓❓❓

教室の様子

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

2018年8月1日

【ぼくが一番不思議に思ったのは五円玉】

先日、夏休み限定キラキラ理科実験教室が開催されました。その時の参加生徒の感想です

Yくん4年

分からないことが知れてよかったです。

また、初参加だったので、どんなことをやるのかなと楽しみにしていました。

予想以上に楽しかったです。手品の仕組みも分かってよかったです。

ぼくが一番不思議に思ったのは五円玉が動くと、反対側も動いたことです。本当に楽しかったです。

Nくん4年

コインがゆれるのがおもしろかった。

水がこぼれないのが不思議だった。

学院長先生がやさしかった。ふうせんで8㎝押したのがすごかった。

最後のビー玉じっけんがすごくよかった。

Tくん4年

理科実験に参加してみて、ビー玉の実験で1個当てると、はじっこが1個動き、増やしていくと、その分だけ動くというのが不思議に思いました。

次も参加したいです!

▲テスターでいろいろな電気の実験もしました⚡️


〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話

東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)

西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)

東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)

東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒

小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント

タイトルとURLをコピーしました