中学受験

中学受験

本番で力を発揮するコツ、それは感謝

こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪今回は学院長先生が担当します。2018年2月12日【本番で力を発揮するコツ、それは感謝】今、平昌オリンピックたけなわです。今回、オリンピックに、初めて参加するある日本人選...
中学受験

中学受験新小6生の親子セミナー

こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪2018年2月12日【中学受験新小6の親子セミナー】今年の中学受験は終わりました。おかげさまで全員合格をいただきました。保護者の皆様、スタッフの皆様感謝です。しかしもう来...
中学受験

きれいな下弦の月が

こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪2018年2月8日【きれいな下弦の月が】朝方、我が家からきれいな下弦の月が見えました。下弦の月とは、月の形ではなく、旧暦の下旬にでる半月のことです。中学入試問題にでること...
中学受験

猿でもできる忖度?

こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪今回は学院長先生が担当します。2018年2月8日【猿の忖度(そんたく)】昨年は忖度と言う言葉が大流行しましたが、猿も忖度に近いような行動をするのには驚きました。中学受験が...
中学受験

楽しい理科実験

こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪今回は学院長先生が担当します。2018年2月7日【楽しい理科実験】今週から中学受験の新学年コースが始まっています。最近理科が苦手な人が増えています。事実だけを暗記しようと...
中学受験

中学入試2日目

こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪2018年2月2日【中学入試2日目】今日は朝から雪でした。受験生にとってこれは少しつらいことです。しかし、この前の雪で学習効果があったためか、鉄道でそれほど大きな遅れなど...
中学受験

八幡様に合格祈願

こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪2018年2月1日【八幡様に合格祈願】今朝中学入試をする生徒の応援に行ってきましたが、その後地元の氏神様の八幡神社へお参りしました。この前降った雪はもうすっかりとけて八幡...
中学受験

聖徳学園中学校長先生に挨拶

こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪今回は学院長が担当します。2018年2月1日【聖徳学園中学校長先生に挨拶】本日は入試の日です。当教室からも受験生が数名いるので、聖徳学園中学に挨拶に行きました。我が子は2...
中学受験

東京私立中で入試スタート

こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪2018年2月1日【東京私立中入試スタート】東京では今日から私立中入試が本格的にスタートしました。私もスタッフと応援に行きました。大手の塾の方々が「がんばれ」と声援を上げ...
中学受験

いよいよ明日は私立中受験本番

こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪2018年1月31日【いよいよ明日は私立中学受験】いよいよ明日は私立中学受験本番です。いろいろありましたが、ここまで受験生はよくがんばりました。秘伝のメンタルトレーニング...