t.satoh

小学生の育て方

インフルエンザでも宿題を取りにくるおかあさん

こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪2018年2月10日【インフルエンザでも宿題を取りにくるおかあさん】最近インフルエンザがはやっています。小学生のKくんもかかってしまいました。教室に来れなくなると進度は遅...
幼児教育

年長Hちゃんの大好きなゾロリ

こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪2018年2月9日【年長Hちゃんの大好きなゾロリ】年長のHちゃんはゾロリが大好きです。週二回の授業の時、毎回一冊ずつ借りています。次来る日まで必ず一冊よみ終わっています。...
中学受験

きれいな下弦の月が

こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪2018年2月8日【きれいな下弦の月が】朝方、我が家からきれいな下弦の月が見えました。下弦の月とは、月の形ではなく、旧暦の下旬にでる半月のことです。中学入試問題にでること...
中学受験

猿でもできる忖度?

こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪今回は学院長先生が担当します。2018年2月8日【猿の忖度(そんたく)】昨年は忖度と言う言葉が大流行しましたが、猿も忖度に近いような行動をするのには驚きました。中学受験が...
中学受験

楽しい理科実験

こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪今回は学院長先生が担当します。2018年2月7日【楽しい理科実験】今週から中学受験の新学年コースが始まっています。最近理科が苦手な人が増えています。事実だけを暗記しようと...
英語

小1で英検2級1次合格

こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪2018年2月6日【小1で英検2級1次合格】先日、当教室で行われた英検の発表が昨日ありました。小1で英検2級に合格(1次)するなど、すごい結果が続々で鳥肌がたっています。...
教室の様子

漢字検定開催

こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪2018年2月5日【漢字検定開催】昨日当教室において漢字検定が行われました。「漢字の力は国語の力、国語の力は漢字の力」とも言われます。国語は得意だが漢字は苦手という人はい...
塾経営者の日記

夢を叶える秘訣?

こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪2018年2月4日【夢を叶える秘訣?】先日節分祭に参加させていただきました。テレビなどでよく見る芸能人などが、紅白の幕で囲った舞台から豆や色々なグッズを人々になげかけると...
高校受験

古峯神社で合格の知らせが!

こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪2018年2月3日【古峯神社で合格の知らせが】古峯神社にお参りしている時、一件の電話が入りました。中三のKくんのお母さんからです。小学校四年生の時入会して、なかなかがんば...
受験

関東一の大鳥居

こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪今回は学院長先生が担当します。2018年2月3日【関東一の大鳥居】本日は朝5時半に起きて、関東一の大鳥居を誇る古峯神社に合格祈願に行きました。今頃中学受験の受験生たちは必...