二宮金次郎像から学ぶこと

歴史に学ぶ

2023年12月13日水曜日

二宮金次郎像

金次郎さんは、薪を拾いながら、
同時に読書をして知識を深めた、勤勉さの象徴で、
多忙な中でも学びを続ける重要性を教えてくれます。

日々お忙しいとは思いますが、
ちょっとしたすき間時間を有効活用するのは
とってもおすすめです。

例えば、車や電車での移動中、
お風呂の時に英語CDを聞いたり、
家事の中で計算でできる工夫を考えてみたり、

野山の草や虫の名前を調べてみて、
語彙や知識を増やしたり♬

私がよくやっていたのは、
目の前の車のナンバープレートの4桁の数字を、
四則演算で10になるように計算するゲームでした❣️

二宮金次郎さんのように、
一日の中でいくつもの「ちょっとした勉強のチャンス」を見つけることができると、自身の体験からも実感しております。

学びは、机に向かっている時だけではないと、私は考えています。
日常の一瞬一瞬を大切にする中で、
ご自身にあった楽しい学習法を見つけられたら、
ぜひ、教えてください♬

スタッフ まい香

コメント

タイトルとURLをコピーしました