中間試験がないと、大喜び?…してる場合じゃない!🐬🌈(動画付き)

中学生コース

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘、アユモ教室、シーズ立川教室の佐藤民子です。今回は、学院長先生が担当します。

2025年4月24日 木曜

【中間試験がないと、大喜び?…してる場合じゃない!】

今年も、東大和市の市立中学校では「1学期の中間試験ナシ!」

生徒たちは「やったー!」と小さくガッツポーズ…かもしれません。

でもちょっと待って。

それ、ほんとに“ラッキー”なんでしょうか?

コロナ禍の名残で、なんとなく“そのまま続いてる”感じの中間試験なし制度。

隣の武蔵村山や小平では、普通に中間試験やってます。え、ウチだけ?

思い出してみてください。昨年の期末試験。

中間がなかったせいで、テスト範囲は超ロングコース。

「いつからいつまで?いや、全部じゃん…」と嘆く声も。

準備は大変、勉強のモチベーションも保ちづらい。

その結果…点数、下がってませんでしたか?

試験がなくてホッとする気持ち、よ〜くわかります。

でも、だからといって「喜んでばかりもいられない」のが現実。

内申もある、受験もある、人生は続く。

さあ、みなさん。

“試験がない=ラッキー”の方程式は、そろそろ卒業して、

“自分でテストを作れる人”になってみるのはどうでしょう?

未来の自分が「ありがとう!」と言ってくれるかもしれませんよ。

 ⭐︎0歳から大学受験まで〜外国人との英会話

☆東大和市の塾 、個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分) 小学生の学力増進 学習スキルアップ

☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)

☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)

☆東大和市の医学部受験 

難関大受験東大一誠会(上北台駅徒徒歩5分)

☆シーズ立川教室 立川駅南口徒歩5分

◆小学中学高校大学 感謝教育グループ

 

 

タイトルとURLをコピーしました