今回は学院長先生が担当します。
2023年8月15日火曜日
終戦の日を迎えると、小学校の時の元特攻隊員のA先生を思い出します。
もう、3日終戦が遅かったら飛びたつ予定だったとおっしゃってました。
 当時、教科書では、日本の軍部が天皇、国民の反対を押し切って勝つ見込みのない無謀な戦争に突き進んでいって国に重大な惨禍を招いたと教えられていました。
 
 小学生だった私も、その通りに信じこんでいました。
周りの大人に聞いても、小学校で教えられた通りのことを言っていました。
違うのは、日清、日露戦争に従軍していた村の長老のような人だけでした。
大東亜戦争に従軍した当時の比較的若い人に向かって酒の席で説教していたことです。
 「俺たちが、せっかく日清、日露戦争で勝ったのにお前たちがしっかり戦わなかったから負けてしまった。」
とよく言っていました。
今、考えると相当厳しい発言かと思いますが、若い人たちは逆らうことなく、黙ってうなだれてました。
日清、日露は勝ったのに、大東亜戦争は負け戦に終わったことは、従軍した方々にとっては筆舌に尽くし難い精神的苦痛だったかと思われます。
事実、近所で南方戦線に従軍して帰って来てから、精神に変調をきたした方がいらっしゃっいました。
大東亜戦争が単なる軍部の独走でなかったことは、戦後78年経ち、アメリカに忖度することなく真実の研究がなされ、戦争の真の原因が明らかになってきています。
その研究成果から、私たち日本人のおじい様や、ご先祖様の方々は、卑劣な戦争に加担したのではなかったことを確信しました。
今は亡き、A先生らが、命がけで守り、残して下さったものを、未来永劫に続くように邁進する決意を新たにさせて頂きました。
 
〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒 
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ

 
  
  
  
  
コメント