都立三鷹中学 穎明館中学 明大中野八王子中学合格の感想🐬🌸(動画付き)

中学受験

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘、アユモ教室の佐藤民子です。

2024年2月12日月曜

【都立三鷹中学 穎明館中学、明大中野八王子中学他の合格の感想】🐬🌸

 合格おめでとうございます。難関中学に複数合格したお子様の保護者様から合格の感想が届きました。

(保護者様の中学受験合格の感想)

 お陰様でこの度都立三鷹中等教育学校に合格を頂く事が出来ました。

 また、西武学園文理中学校、聖徳学園中学校、穎明館中学校、明治大学附属中野八王子中学校と、受験しました全ての学校から合格頂きまして、とても良い経験が出来ました。

 低学年の頃より先生方には大変お世話になりました。ありがとうございました。

 中学受験を実際に経験して感じました事は、とにかく基礎力があれば合格出来るという事です。

 実際に、明八や穎明館は過去問など、受験前日に1回やってみただけでしたが、その時点で合格ラインを超えており、必要なのは学校に特化した対策ではなく、基礎をしっかりやっておく事だと感じました。

 大沼andJSは基礎を鍛える為には素晴らしい教材だと感じました。

 4年生までに愛リーグを目標に頑張りました。

 基礎教材を続けておいて、本当に良かったと思いますし、まだ終わっていないので、次は大学受験に向けてJS教材を最後まで進めていきたいと、思います。

息子は今年度

1.スイミングの選手残留基準タイムをきる

2.漢字検定準2級に合格する

3.都立三鷹中等教育学校に合格する

と、自分で目標を立てており、全てを成し遂げた事が素晴らしいなと感じました。

 入試直前の冬休みも毎日スイミングに通いながらも、

受験勉強を続けておりましたが、両立する事が出来て本人の自信にも繋がったと思います。

 また、K先生にはβ教材や大沼英語を続けてみて頂き、受験だからという理由で英語や高校数学を止める事なく続けられた事も良かったと安心しています。

アユモでつけて頂いた学習習慣と基礎力は、今後の支えになってくれると思います。今後とも、よろしくお願い致します。

合格を祝う縄文式の舞

 

~0歳から大学受験まで~外国人との英会話

☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)

☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)

☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)

☆東大和市の医学部受験 

難関大受験東大一誠会(上北台駅徒徒歩5分)

◆小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント

タイトルとURLをコピーしました