こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘、アユモ教室、シーズ立川教室の佐藤民子です。今回は、学院長先生が担当します。
2025年4月18日金曜
【理科実験から学ぶ 多数派が正しいとはかぎらない 自分の意見をいう勇気】
先日、某有名私立小学校で、不思議大好き理科実験教室を開催させていただきました。
理科の先生方も見守る中、楽しく開催させて頂きました。
予想、仮説、理由、実験、検証、考察というサイクルで行いました。
予想する際、いろいろ考えさせどうなるか多数決をとりました。
多くの場合、少数派が正しかったという結果になりました。
小学生が自分の人生経験のわかる範囲で、一所懸命考えていました。
確かに穴の空いてる網杓子なのに、ある特殊な条件下では、コップの水が通り抜けないのは不思議なことです。
同調圧力に負けることなく、自分の考えをしっかり持ち、真実を見抜く目を磨き、未来を切り拓ける人間になってほしいと切に思いました。

⭐︎0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 、個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分) 小学生の学力増進 学習スキルアップ
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験
難関大受験東大一誠会(上北台駅徒徒歩5分)
☆シーズ立川教室 立川駅南口徒歩5分
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ