こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪
2021年11月28日 日曜
【本日、立川国際中学附属小学校の試験でした】
本日、日本初の都立立川国際中学附属小学校の一次抽選を通過なさった方々の試験でした。
以下、実際に試験を受験してきたお子様のお母様からいただきました。
体育館で受付の後、子供は試験の教室へ行き、親は控え室の教室へ行きます。
筆記から始まり、インタビュー、運動遊びの順でした。
試験は8:55スタートで11:45くらいまでかかりました。
グループごとに終わりの時間に差がありました。
その後引き渡しが12時過ぎくらいでした。
以下に、それぞれの内容を書きます。
【筆記】
・お話の記憶
・図形(裏返すとどうなるか)
・迷路
・色塗り
・点図形は出なかったそうです!
【インタビュー】
・折り紙とブロックどちらで遊ぶのが好きか?
・それで何を作るか?
の2問のみでした。
【運動あそび】
・けんけんぱ
のみでした。
筆記は後でもう少し詳しく聞いてみます!
筆記のあと、トイレに行きたい人と聞かれて何人かトイレに行ったそうです。
長丁場だったので途中でトイレの時間があり助かりました💦

〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
      ☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ

 
  
  
  
  
コメント