こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会ダイヤ教室、個別指導光ヶ丘、アユモ教室、シーズ立川教室、あすか会みらい教室の佐藤民子です。
2025年7月21日 月曜
【小学校受験 子育てに大切なポイント 怒鳴って育てると大変なことに】
子どもを指示に従わせようとして、日常的に怒鳴って育てると大変なことになります。
威圧的に育てられると、子どもはそのはけ口を外の世界に求めるようになります。
親の前ではおりこうさんにしても、そうでないところでは、怒鳴っても反抗しないような人にはけ口が向かいます。
小学校受験本番の集団行動で、お子様が怒鳴ってしまったらアウトです。
怒鳴られて育った人は、親になっても、問題解決の手段として、「怒鳴り」を多用するようになり、子どももその性質を引き継ぎます。
まるで、遺伝であるかのように見えます。
では、どうすればよいのでしょうか?
そういうことも、アドバイスさせて頂いております。
📚 昨年実績
・立川国際小学校《4名合格》
・桐朋学園小学校《3名合格》
など、他も多数
この規模の教室では異例とご評価いただいています✨
この夏も、一人ひとりの「がんばり」を合格につなげます。
今年も全員合格をめざして、いざスタート!!✍️🔥
2025年度合格実績
立川国際小学校 4名
桐朋学園小学校 3名
東京学芸大学附属小金井小学校
開智所沢小学校
西武学園文理小学校
国立学園小学校
啓明学園小学校
菅生学園初等学校
帝京大学小学校
国立音大附属小学校

#小学校受験 #子育てのヒント #怒鳴らない子育て #育児の悩み #子育てママ #子育てパパ #幼児教育 #親子関係 #しつけの仕方 #育児相談 #子育て支援 #子育てあるある #育児ストレス #子どもの成長 #子育てアドバイス#啓明学園小学校#立川国際小学校#早稲田実業学校初等部#慶応義塾大学幼稚舎#桐朋学園小学校#開智所沢小学校#成蹊小学校#開智所沢小学校
⭐︎0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 、個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅
徒歩10分) 小学生の学力増進 学習スキルアップ
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験
難関大受験東大一誠会(上北台駅徒徒歩5分)
☆シーズ立川教室 立川駅南口徒歩5分
⭐︎あすか会みらい教室 東大和第一小学校前
◆小学中学高校大学受験と補習感謝教育グループ