先生、もう一回やらせて下さい🐋🐬🐋

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。

2022年9月27日火曜日

【先生、もう一回やらせて下さい】
 
 公立中高一貫校受験クラスでは、ある程度基本を学習すると、過去問を本番さながらにかなりの演習量をこなします。

 落とすための試験ですので、毎年かなりの難問や新傾向の問題がでます。

 その対策としては、量を正しくこなし、得点力リテラシーを高めることが重要です。

 しかし、理解できないまま数をこなしても実力はアップしません。

 直しでは、完璧な理解を徹底させています。

 さらに、理解不十分な箇所の類題もかなり演習します。

 本当にわかったのか、わかったふりなのか確かめるため、間をおいて再テストもします。

 1回目でいつもの点数からしたら、本人的に不本意な点数を取った人がいました。

 すぐに見直し勉強を始めました。

 そして、よほど悔しかったのか、

「先生、もう一回やらせて下さい。」

 と言って来ました。

 この不屈の根性が、合格への第一歩です。

 

❤️がんばる子どもたち❤️

〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント

タイトルとURLをコピーしました