上智大学理工学部合格の感想👩‍🎓🌸🍎

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪


2020年2月7日金曜日


 【上智大学理工学部合格の感想】

 先日、上智大学理工学部に合格したMさんの合格の感想です。

 

Mさんの感想)

 私は小学校1年生の終わり頃から中学生になるまで光ヶ丘教室に通っていました。

 私が数学が得意科目になり理系に進むことができたのは、100マス計算,JS教材,そして大谷先生のおかげです。

 計算力の向上,授業の先取りができたので授業に遅れることなくついていくことができました。

 そして進路や悩みを抱えた時には民子先生がいつも親身になって相談に乗ってくださったこともとてもありがたかったです。

 また受験英語では構文や単熟語の暗記が必須です。

 受験生になるまで受験英語の勉強法が分からず、成績も伸び悩んでいました。

 ですがカリスマ先生の授業を受けたことで成績も伸び英語の受験勉強へのやる気も出ました。

 この塾の先生方のおかげで勉強嫌いになることなく続けてこられたと思います。

 受験は団体戦、とよく言います。

 塾や学校の友だちや先生方と一緒に努力をしていくことが大事だと思います。



 ♥️Mさんをいつも励ましたルナちゃん❤️

<hr>&#12316;0歳から大学受験まで&#12316;外国人との英会話

☆<a href=”http://www.kanshakansha.jp/hika.htm”>東大和市の塾</a> 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)

☆<a href=”http://www.kanshakansha.jp/ayum.htm”>西武立川の塾</a> アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)

☆<a href=”http://www.kanshakansha.jp/asuk.htm”>東大和市の小学校受験</a> ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)

☆<a href=”http://www.kanshakansha.jp/toud.htm”>東大和市の医学部受験 難関大受験</a>東大一誠会(上北台駅徒 

<a href=”http://www.kanshakansha.jp/index.htm”>小学中学高校大学 感謝教育グループ</a>

コメント

タイトルとURLをコピーしました