2021.1.19UP
この度の緊急事態宣言を受け、今後の教室の対応についてご連絡させていただきます。 必ずご確認お願いします。

2020.8.1UP
【アユモ教室へ通われている生徒様へ】
●8月オンラインの方の教材&宿題受け渡し日
8/7(金)16:40〜19:50
※余った教材や宿題がある場合は、そちらもお教室へお持ちください。
●8月英会話
8/6(木)18:00〜19:00
※最終受付18:45

2020.5.26UP
【6月のお教室について】
本日の安倍総理のご発言にありました、コロナウイルス感染を抑えながら、段階的に少しずつ日常を取り戻す方針を軸に、6月は、教室を以下のようにさせていただきます。

[光ヶ丘]
6月は、三密を防ぐため、オンラインレッスンを継続。7月からは、時間制を取り入れ、システム変更して、来室可能予定
光ヶ丘お休み 面談のみレッスン無し
       6/24〜6/30
宿題渡し日
※ 6/6 土  9時30分〜12時30分
宿題おかわり渡し日
※ 6/ 20 土 10時〜12時

宿題おかわり締め切り日
準備のため、6/15 日までメールで受付解答書ほしい方締め切り日 6/18までメールで受付
対象者
幼児、小学生 光が丘コースの方、中学受験の方や、
中学生でJ S、大沼教材をやっている方、
解答書必要な方 6/4までにメールで受付
kobetsu@kj9.so-net.ne.jp までご連絡
お願い できた宿題をご提出ください。

【ダイヤ宿題渡し日】
小学校受験の方は、別途
火・水・土曜日クラス 、ミルククラス
・6/6 土曜日
午前10時〜12時
午後12時半〜5時半
※ご兄弟が光ヶ丘教室に所属している生徒さんは、光ヶ丘での受け渡し可能。鈴木までご連絡くださいませ。

●6月レッスン日程
お休み  6/2 火 6/3 水
面談のみレッスンなし
    6/27 土 6/30 火 7/1 水
郵送した、ダイヤ コース予定表通りです。
※ご都合が合わない生徒さんは、鈴木までご連絡ください。

[アユモ教室]
お休み 面談のみレッスン無し
       6/30、7/1
オンライン生徒の宿題渡し日
6/5(金)16:40〜19:50
おかわり日
6/19(金)16:40〜19:50
※おかわりをご希望の方は、3日前までにご連絡ください。

2020.5.13UP
☆アユモ
宿題おかわり日 5/22(金)16:4019:5016:40〜19:50

2020.5.6UP
【英語の解答書の無料貸し出しサービス増えました】
コロナウィルス期間中の特別対応として、貸し出し期間を、一週間から【一カ月間】へ延長させていただきます。
また、解答書の貸し出し可能日を増やしました。ご都合に合わせて、交換にお越しください。
スタッフは対応できませんので、貸し出し表に必ずご記入お願いいたします。
各教室の貸し出し可能日、時間帯については、下記のとおりです。

★光が丘
月〜土 13:20〜16:30(火、水は19:50までOKです)

★ダイヤ
月〜日(祝日含む)9:30〜18:00

★アユモ
教室から追ってお知らせしますので、もうしばらくお待ちくださいませ。

※JSの解答書の対応につきましては、明日以降にお知らせを出す予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。

2020.5.3UP
【重要:光が丘、ダイヤ教室の5月のレッスンについて】
おうちでコベツ (オンラインレッスン)
5月末まで延長することとなりました。 (学校の休校延期により)
※時間割は、現在と同じとなります。
※日程のご都合がつかない方はご相談ください。お時間変更します。
※5/7、5/8はお休みです。
※5/9
光ヶ丘、ダイヤ宿題お渡し日
時間は、ブログ.ホームページで
※光が丘の個別と中学受験、アユモ教室については、各教室よりご連絡いたします
※政府の発表を受け、スケジュールが急遽変更となる可能性がございます。
最新の情報は引き続きホームページやブログにてご確認ください。
ブログ
https://blog.goo.ne.jp/kansha_39
ホームページ
https://www.kanshakansha.jp/index.htm

2020.4.30UP
オンラインレッスンのお休みと、幼児、小学生部の宿題 渡し日について
※ 5/7〜5/9  は、
宿題準備と受け渡しのため、全教室、オンラインレッスンは、お休みです。
個別と中学受験は、別途になります。

この度は、おうちで個別、オンラインレッスンにご理解、ご協力、ありがとうございます!スタッフ一同、皆様に、深く感謝申し上げます。
コロナウイルスのため、もうしばらく外出自粛が続くものと思われます。
各教室ごとに1ヵ月分の宿題と、おうちで個別のレッスンのテキストをお渡しいたします。
取りにいらっしゃれない方には、教室のポスト入れやご郵送もできますので、各教室に、ご連絡くださいませ。
その場合には、恐れ入りますが、送料を頂戴いたします。
外出自粛解除の場合は、通常レッスンに戻ります。
その場合は、LINE@から、ブログかホームページをご覧いただくようにご連絡いたしますので、ご確認、よろしくお願いいたします。
※ ご注意  
スタッフも来室不可のため、宿題お渡し日と、おかわり日以外は、宿題をお渡しできません。
おかわりの申し込みも、締め切り過ぎるとできませんので、ご協力よろしくお願いいたします。
※  持ち物
やった宿題は、家庭採点をして、ご自宅で直したあと、お持ちくださいませ。

[光ヶ丘] 宿題渡し日
対象者
幼児、小学生 光が丘コースの方
中学受験の方や、
中学生でJ S、大沼教材をやっている方、
解答書必要な方 5/7 までにメールで受付
※  5/9  土  9時30分〜12時30分
宿題おかわり渡し日
※  5/29  金  10時〜12時
宿題おかわり締め切り日
準備のため、25日までメールで受付
解答書ほしい方締め切り日
5/25 までメールで受付
kobetsu@kj9.so-net.ne.jp  までご連絡

【ダイヤ宿題渡し日】
小学校受験の方は、別途ご案内いたします。
火・水・土曜日クラス 、ミルククラス
・5月9日土曜日 
午前10時〜12時
午後12時半〜5時半
※ご兄弟が光ヶ丘教室に所属しています生徒さんは、光ヶ丘での受け渡しとなります。
鈴木先生までご連絡くださいませ。
・宿題おかわり受け取り日
在庫切れで宿題不足だった方
(5月25日月曜日までに必要な教材と枚数をご記入頂き、鈴木先生までご連絡ください)
・5月29日(金)
午前10時〜12時
※日程が合わない場合は、鈴木までご連絡ください。

●5月おうちで個別レッスン日程
火曜日クラス
5月12日
5月19日
5月26日
水曜日クラス
5月13日
5月20日
5月27日
土曜日クラス
5月16日
5月23日
5月30日
※ご都合が合わない生徒さんは、鈴木までご連絡ください。

[アユモ教室]  宿題渡し日
5/8  金曜日 16:40〜19:50


2020.4.8UP
幼児、小学生部の宿題について
各教室ごとに1ヵ月分の宿題と、Liveオンラインレッスンのテキストをお渡しいたします。
取りにいらっしゃれない方には、郵送もできますので、各教室に、ご連絡くださいませ。その場合には、恐れ入りますが、送料を頂戴いたします。

【光ヶ丘宿題渡し日】
対象者: 幼児、小学生 光が丘コースの方、中学受験の方、中学生でJ S、大沼教材をやっている方、
●月木、火金クラス
4月10日(金)
   午後3時〜7時半
4月11日(土)
   午前10時〜12時
●宿題おかわり受取日
在庫不足で1ヵ月分お渡しできなかった方
(宿題を準備するため、4月22日(水)までにkobetsu@kj9.so-net.ne.jpまでご連絡ください)
4月25日(土)
   午前10時〜12時

【ダイヤ宿題渡し日】
●水曜日クラス ミルククラス 土曜日クラス
4月11日土曜日
   午前10時〜12時
   午後12時半〜5時半
●宿題おかわり受け取り日
在庫切れで宿題不足だった方
(4月22日水曜日までに必要な教材と枚数をご記入頂き、鈴木までご連絡ください)
4月25日土曜日
  午前10時〜12時
※日程が合わない場合は、鈴木までご連絡ください。
※4月7日火曜日クラスにご出席されている生徒さんには、宿題お渡し済みです。

【アユモ宿題渡し日】
4月10日(金)
  午後4時40分〜7時50分
●宿題おかわり受取日
(宿題を準備するため、4月21日(火)までにayu-mo@softbank.ne.jpまでご連絡ください)
4月24日(金)
  午後4時40分〜7時50分

2020.4.8UP
今回の緊急事態宣言に対する対応について
今回の緊急事態宣言を受けまして、4月8日(水)からの対応を下記の通りにさせていただきます。
下記の内容は、システムの関係上、明日の朝ホームページに掲載予定ですが、取り急ぎブログにてお知らせさせていただきます。
今回の緊急事態宣言を受けまして、 4月8日(水)からの対応を下記の通りにさせていただきます。
<当教室の方針>
子供の学ぶ権利を大切にし、 当教室を応援して下さるお子様、保護者様に最大限の学習支援をさせていただきます。
<当教室の対応について>
@本日の緊急事態宣言を受け、生徒さまと先生方の安全を一番に考え、 4月8日(水)〜4月15日(水)は 双方向LIVEオンラインレッスンの準備のために、1週間全てのレッスンをお休みさせていただきます。 →休講分はゴールデンウィークに振り替えますので、Bをご参照ください。
※読書のみ、既にLIVEオンライン授業の整備が出来ておりますので、教室のお休み期間中も、オンライン授業にて実施させていただきます。 A4月15日(水)〜5月6日(水)までの全てのレッスンを ※「双方向 LIVE オンラインレッスン」とさせていただきます。  
 (※LINEビデオ通話、もしくはパソコンやスマホを使った映像と音声のコミュニケーションツール「Zoom」を使います)
B @の休講分は、ゴールデンウィークの 4月29日(水)〜5月6日(水)の1週間とさせていただきます。
コロナウイルスの状況により、 この1週間も、双方向オンラインレッスンとなる可能性があります。
C ご連絡を順次、スタッフからさせていただきますので、ご協力お願い申し上げます。
D 講師にはテレワークとして指導用iPadを配布します。レッスンは講師宅から配信させて頂きます。
<宿題について> 宿題をまとめて1ヶ月分お渡しいたします。 4/7 火 ダイヤ教室にいらしたのみ、既にお渡し済みです。
宿題は、これから準備するため、お渡しできる期間は後日お知らせします。
(感謝のLINE@に必ずご登録ください。 HPにて緊急のご連絡更新の度に、LINE@に通知させていただきます。
HPに登録QRコードがありますので、必ずご登録下さい)

2020.4.2UP
新型コロナウイルスによる4月6日以降の当教室の対応について(5)
@  公立小学校が、5/6 までお休みとなりました。
 そのため、当教室としては、以前に送信したガイドラインに従い、国と東京都の意向を汲みながら、3つの密に留意し、春休み中の時間制を、しばらく続けて参りたいと存じます。
A 春休み中と同様の入室時間にご協力よろしくお願いいたします。
B お子様は、手を洗っていただきますので、ハンカチを必ず持たせてくださいませ。
Cマスクの着用をお願いいたします。無い方には、お教室から差し上げておりますが、在庫に限りがございますのでご協力よろしくお願いいたします。
D 英会話は、外国人の先生とオンラインでやっております。時間制のため、お一人のお時間を倍にして、月一回とさせていただきます。
E 東京都がロックダウンした際には、しばらくオンラインレッスンとするべく、システムを準備中でございます。
F 今、現在のレッスンをオンラインでご希望の方には、ご相談を賜りますので、個別にご連絡下さいませ。
G読書は、オンラインレッスンが可能です。既に始まっておりますが、順次ご案内させていただきます。
H今後、コロナウイルス対策で、急なご連絡をさせていただくため、皆さま、LINE @のご登録をお願いします。QRコードは、ホームページにのっています。

2020.3.2UP
新型コロナウイルスの対応について(4)
3/16以降の教室実施状況について
皆さまには、ご心配、ご迷惑おかけしておりますが、多大なご協力に感謝申し上げます。
3/16 以降の教室ですが、
コースが多様化しておりますので、個別にご連絡させていただきます。こちらからのご連絡をお待ちください。
なお、下記の日時までに連絡がなかった場合は、直接お問い合わせください。
光ヶ丘・ダイヤ・アユモ
3月15日(日)17:00まで

2020.3.2UP
新型コロナウイルスの対応について(3)
アユモ教室宿題受け渡し日時について
・原則として、普段レッスンのある曜日にいらしてください。振替の方は来週以降のレギュラー授業の曜日にいらしください。
3/6 金曜日
16:40〜19:50 (金曜レギュラーの方のみ)
3/10 火曜日〜3/13金曜
16:40〜19:50 (各曜日レギュラーの方のみ)

2020.3.1UP
新型コロナウイルスの対応について(2)
保護者様・生徒各位
いつも大変お世話になっております。感謝教育グループ代表の佐藤民子です。いつも通塾いただきありがとうございます。
さて、ご存じの通り2月27日(木)、政府は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、全国すべての小・中・高校などを週明け3月2日(月)から臨時休校を要請する方針を発表いたしました。
これを受けて、各教室で実施予定の3月22日(日)までのイベントはすべて中止または延期させていただきます。3月29日(日)の音読発表会は実施予定ですが、情勢により、後日ご連絡させていただきます。
【中止および延期のイベント一覧】
3/8(日) 私立中高一貫校向け新中一親子セミナー
3/8(日) 中学受験合格お祝い会
3/13(金) 愛リーグの会
3/15(日) 小学校受験新年長保護者会(※延期)
3/15(日) 高校合格お祝い会
3/16(月) スタッフ全体研修会
3/22(日) 個別スタッフ研修会(※延期)
3/22(日) 個別スタッフ歓送迎会
※延期と記載のないイベントにつきましては大変残念ながら中止とさせていただきます。
また、下記のとおり、感謝教育グループの『新型コロナウイルス感染症対策に関するガイドライン〔2020年3月1日版〕』を決定いたしました。
保護者のみなさまのご理解を賜りたく、ここにお伝えいたします。
感謝教育グループの『新型コロナウイルス感染症対策に関するガイドライン〔2020年3月1日版〕』
1.塾の休校について
感謝教育グループの全教室(光ヶ丘教室・ダイヤ教室・アユモ教室)において、
3月2日(月)から3月15日(日)まで休校とさせていただきます。休校分は、春休み中に振替授業を実施いたします。
※新小6プラチナコースのみ、学院長によるオンライン授業を実施いたします。
※シーズ教室は保育園のため、政府の措置に入っておりませんので、通常どおり実施します。
※全教室において、地域の感染者等の情勢を鑑み、今後対応が変更となる場合もあり得ます。
【休校中のフォロー体制】
●休校中の特別サービスとして、先生より学習指導・進度チェック及び大沼システムのリーディング等につき、お子様に直接お電話をさせていただきます。(お電話がつながらない場合はご容赦ください。)
●宿題で分からないところを質問できるように、宿題のご相談窓口を設けました。
分からない箇所の写真を撮るなどして、下記のメールアドレスまでご連絡ください。
★幼児・小学生
diamond310.aaa@gmail.com
★中学受験生・中学生・高校生
s.sato@kanshakansha.jp
2.宿題の受け渡しについて
★光ヶ丘教室
JS教材、大沼システム、ミラクルロードの宿題を以下の日時に取りにいらしてください。
3/3(火) PM4:30〜PM6:10 (火・金コースの方のみ、中学生)
3/5(木) PM3:30〜PM7:50 (月・木コースの方のみ、中学生)
3/6(金) PM4:40〜PM7:50 (上記2日間で来られなかった方)
3/7(土) PM4:40〜PM7:50 (上記2日間で来られなかった方)
◆ダイヤ教室
ダイヤコース幼児・小学生は、以下の日時に宿題を取りにいらしてください。
中学生の宿題は3月3日(火)に教室のポストにお入れいたします。
3/3(火)、3/4(水) PM4:00〜PM6:00
3/7(土) AM10:00〜AM12:00
アユモ教室
後日ご連絡いたします。
3.授業再開時の感染症予防措置の実施
〔教室の対応〕
・適切な環境の保持のため、授業の入れ替え時に換気を実施いたします。その際、一時的に寒くなる場合もありますので、いつもよりやや厚着のご用意をお願いします。
・ドアノブを適宜アルコール消毒いたします。
・机と机の間隔を開け、お子さま同士が近距離にならないよう机を設置します。
・講師は、出勤前に各自が必ず検温し、発熱等の風邪の症状が見られるときには、出勤を停止させます。
・出勤時及び外出から戻った際の入念な手洗い、消毒を心掛けます。
・授業前、講師の健康状態のチェックを行います。
・授業の際、マスクを着用します。
・お子さまの体調面の変化に気を配り、異変の兆候が見られたときには迅速にご家庭に連絡します。
・受験レッスンでお弁当を食べる際は、飛沫感染を防ぐため、向かい合わせにならず食べるよう指導いたします。
〔お願いしたいこと〕
・ 入室の際は、ハンカチを持参して石鹸による手洗いを徹底し、アルコールで必ず手を消毒してください。
・授業時は、マスクの着用の徹底をお願いいたします。
・咳やくしゃみをする場合には、ティッシュやハンカチなどで口と鼻を覆い、周りの人に気をつけましょう(いわゆる「咳エチケット」)。使用後のティッシュはすみやかにゴミ箱に捨て、水と石鹸で手を洗い、アルコール消毒をしましょう。
・お子さまの体調がすぐれない場合、無理な出席をお控えください。また、ご家族の方で新型コロナウイルス感染症に似た症状が出た場合も同様です。
以上、私たちは細心の注意をもって、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、最大限の努力を行ってまいります。
来週から学校が休校となり、生活のリズムも乱れやすくなります。また、2週間もの期間、学校の授業を受けないと学力低下も懸念されます。
私たちとしましては、地域に貢献できる学習塾として少しでもお役に立てればと考えております。どうかご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
3月1日日曜日


     感謝教育グループ
      代表 佐藤民子

2020.2.27UP
新型コロナウイルスの対応について(1)
保護者各位様
いつも通塾いただきましてありがとうございます。
先ほど、安倍首相が「来週から公立小中高を休校する」と表明されました。
<全国すべての公立小中高休校へ 安倍首相が表明、新型肺炎で3月2日から>
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200227/k10012304751000.html
弊塾でも、2月21日から2月29日までこれに先駆けて、中高生の個別指導部は休校しておりましたが、来週からの開校・通塾に関しましては、慎重に検討した上で「3月1日(日)」に正式な通達をする予定です。
なお、西武立川のアユモ教室は、とりあえず一部の個別指導を除き、2月28日から3月5日まで休講とさせていただきます。よろしくご了承下さい。
取り急ぎ、ご報告いたします。
佐藤民子